届出・証明について
- 個人住民税の特別徴収(給与天引き)について
- 登録免許税の軽減を受けるための住宅用家屋証明について
- インターネット公売様式集
- 町税に関する証明書の交付請求手続 町税に関する証明事項は、個人や法人の秘密に関わるものです。そのため、原則として納税義務者、固定資産の所有者などの本人以外は、証明書の交付や課税台帳の閲覧をすることができません。(訴訟物件、借地借家物件等に関する証明等、取り扱いが異なる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください)
- 戸籍謄抄本等の郵送請求について
-
国民健康保険税
いずれの社会保険にも属さない方が加入する健康保険です。
ページ下部より、国民健康保険税の試算ができます。 - 軽自動車税(種別割)について 原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車、農耕作業用自動車、二輪の小型自動車が「軽自動車」に該当します。
- 世帯変更届
- 死亡届
- 軽自動車税(種別割)の減免について 勝央町税条例第89条及び同第90条に基づき、障がい者が運転する車、障害者のために使用する車は、税の減免を申請することができます。
- 広報員(納税組合長・水道組合長)変更届
- 印鑑登録 ─ 廃止
- 建築確認申請
- 犬の登録事項変更届