チャイルドシート助成金申請
勝央町では、乳幼児の交通事故による被害の防止や軽減を図るため、チャイルドシートの購入費用の一部を助成しています。
令和6年(2024年)4月から一部要件を見直しましたので、申請の際は必ずご注意ください。
令和6年(2024年)4月1日以降に生まれた乳幼児への助成について
助成対象が1世帯1回限り → 乳幼児1人1台に変更されました。
申請書類など、詳しくはこちらをご確認ください。
令和6年(2024年)3月31日以前に生まれた乳幼児への助成については、以下をご覧ください。
■手続き概要
勝央町に居住する乳幼児のいる世帯の世帯主に対して、チャイルドシートを購入した場合に、助成金を支給します。ただし、支給は1世帯に1回限りとします。
■詳細内容
「乳幼児」とは、3月31日(以下「基準日」という。)において、3歳以下の者をいいます。
助成金の支給の額は、1世帯につき上限を1万円とします。
助成金を受けようとする対象世帯主は、勝央町チャイルドシート推進助成金支給申請書(様式第1号)にチャイルドシート販売証明書(様式第2号)を添えて町長に申請します。
販売証明書が入手困難な場合は、チャイルドシートであることがわかるレシート若しくは領収書の写しと申立書を提出してください。
■法令根拠
勝央町チャイルドシート推進助成金支給要綱
■受付窓口
役場総務部(0868-38-3111)
■お問い合わせ
役場総務部(0868-38-3111)
■必要書類
チャイルドシート推進助成金支給申請書
チャイルドシート販売証明書(若しくは申立書)
■手数料
無料
■留意事項
提出部数:1部
■申請届出様式
様式をダウンロードして印刷などが可能です。必要事項を記入の上、受付窓口に提出してください。
「チャイルドシート申請書」をダウンロードする(PDF:47kB)