勝央町では新たに農業を始められる方を応援するため、JA・各部会(もも・ぶどう)・県・農業指導普及センターと連携し、就農促進トータルサポート事業として、ももとぶどうの研修体制を整備しています。恵まれた自然条件、果樹・野菜栽培・酪農等が盛んな勝央町で農業を始めてみませんか。
 仕事として農業を選ぶ最初のステップは、仕事としての農業を正しく知ることです。自分が目指す就農の形を見つけていただくため、関係機関と連携し、皆さんの夢が叶うよう支援していきます。

研修の概要は令和4年度(前期)新規就農研修の受講生募集についてをご覧ください。

 

1勝央町の特産品

 ピオーネ、白桃、いちご、梨、栗、黒大豆、アスパラ

 詳しくは勝央町特産品をご覧ください。

2就農への流れ(就農促進トータルサポート事業を活用した場合)

就農までの流れ

3新規就農者への主な支援制度について

◎就農準備資金
  対象者 就農に向けて研修機関で研修を受ける者
  支援額 12.5万円/月(150万円/年)×最長2年間

◎経営開始資金
  対象者 認定新規就農者
  支援額 12.5万円/月(150万円/年)×最長3年間

◎経営発展支援事業
  機械・施設、家畜導入、果樹改植、リース料等が対象となります。
  対象者 認定新規就農者
  支援額 補助対象上限額1,000万円(経営開始資金の交付対象者は上限500万円)
  補助率 3/4(国1/2、県1/4)

◎早期経営確立支援事業
  対 象 者 農業体験研修・実務研修で就農した者
  助成期間 就農直後の1年間

 1.農地確保等応援事業
   農地の賃借料と土づくり資材費の助成
   補助対象上限額 10万円/10a
   補助率 1/3

 2.空き家等借入応援事業
   住宅等(公営住宅除く)の賃借料の助成
   補助対象上限額 72万円/年
   補助率 1/3

 3.農業施設等整備支援事業
   空き家・中古農業施設等の修繕費の助成
   補助対象上限額 90万円/1件
   補助率 1/3

 ※上記の事業は年齢制限等の各種要件を満たしている必要があります。

4関連リンク

 ・岡山県担い手育成総合支援協議会

 ・岡山県農林漁業担い手育成財団

 ・岡山県立青少年農林文化センター三徳園