風しんの抗体検査・予防接種の助成
手続き概要
全国的に風しんの流行が拡大していることから、風しんの抗体検査と予防接種の一部を助成します。
●対象者
- 妊娠を予定、又は希望している50歳以下の女性
(接種前1か月は避妊し、接種後2か月も避妊してください。) - 現在妊娠している、又は希望している女性と同居している方
(妊娠中の女性は風しんの予防接種ができないので、同居の家族は
予防接種をご検討下さい。
風しんは成人に多い病気で、特に10代後半~50代前半の男性、
10代後半~30代前半の女性が多く発病しています。)
●助成上限金額
- 麻しん風しん混合ワクチン 10,220円
- 風しんワクチン 6,670円
- 抗体検査 6,952円
詳細内容
●申請方法
接種または検査後の償還払いとなります。
(申請期間は、予防接種を受けた日から1年以内となります。)
- 申請書(下記からダウンロードできます。)
- 領収書(接種または検査の金額がわかるもの)
の2点を総合保健福祉センターへ提出(郵送可)していただくと、後日指定口座に助成金を振り込みます。
申請書は総合保健福祉センターにもあります。
印鑑・口座番号がわかるもの・領収書をお持ちの上、申請下さい。
不明な点等は、窓口までお問合せください。
■受付窓口
勝央町総合保健福祉センター内 健康福祉部(勝央町平242-1 TEL38-7102)
■お問い合わせ
勝央町総合保健福祉センター内 健康福祉部(勝央町平242-1 TEL38-7102)
■必要書類
・申請書(下記からダウンロードできます。)
・領収書(接種または検査の金額がわかるもの)の2点を
総合保健福祉センターへ提出(郵送可)していただくと、
後日指定口座に助成金を振り込みます。
■県の手続きへリンク
http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=7837
■申請届出様式
様式をダウンロードして印刷などが可能です。必要事項を記入の上、受付窓口に提出してください。
