勝央文化ホールの魅力発見!
2004年10月、旧勝央中学校跡地に勝央文化ホールがオープン!
ここでは、勝央文化ホールの魅力を皆様にお知らせいたします。
外観
鎧兜をイメージした勇壮な正面玄関は、勝央町ゆかりの平安時代の武将、
坂田金時を象徴しています。
エントランス
ロビーを彩るレリーフも、随所に武将坂田金時の息吹が感じられます。
客席
ホール内部の壁面は、勇壮な「勝央金時太鼓」をイメージ。
1階部分の木調は太鼓の胴を表現し、その上部の黒い円形は太鼓の皮を留める
鋲を表現しています。また、2階部分の三角形が織りなす壁面は、桶胴太鼓の紐が
紡ぐ幾何学模様を、フローラルホワイトの色は太鼓の皮を表現しています。
客席は、前後の間隔を広めにとり、千鳥配置でゆったりとした気分で楽しめます。
舞台
舞台は、音響反射板を備え、クラシック音楽をはじめあらゆるジャンルの舞台芸術に
対応できる多目的ホールです。
舞台下手に隣接するレッスンルームの壁は稼働壁で、収納すると舞台袖が広く使えます。
出演者の多い催し物や、舞台道具の多い催し物には最適です。
舞台機構
華やかな舞台を演出する舞台照明・吊物バトン・音響反射板などは、舞台上部の空間に収納されています。
プロセニアムライト(1)・サスペンションライト(3)・ボーダーライト(2)・吊物バトン(8)・絞緞帳(1)・袖幕(4)・中割幕(1)暗転幕(1)・大黒幕(1)・文字幕(5)・ホリゾント幕(1)・スクリーン(1)など舞台設備を駆使して、非日常的な空間を演出します。
オペレーション室
華やかな舞台を支えるもうひとつの舞台。舞台音響と舞台照明のオペレーション室は、
2階客席の後方にあります。舞台と客席が見渡せる位置に調光室・映写室・音響調整室が
併設されています。華やかな舞台を演出するピンスポットは2台完備しています。また、
長時間のオペレーションを考慮して、室内にはトイレも設けられています。
附帯設備
楽屋A 楽屋B
レッスンルーム スタッフルーム
使いやすさにこだわった舞台裏は、円滑に動ける配置で公演を支えます。楽屋は、2人用(楽屋
A)・4人用(楽屋B)の2か所あり、着替えや仮眠などのための畳スペースやシャワー室を完備しています。壁面を移動すると舞台下手につながるレッスンルームは、大部屋の楽屋としても使用可能で、バレエやダンスなどの練習のため一面は鏡張りになっています。舞台下手の導線上にあるスタッフルームは、ミーティングや催しの際には、本部としても使用できます。
新型コロナウイルス感染症予防対策
自動手指消毒器と 飛沫感染予防シート
手首検温型体温検知システム
加湿空気清浄機
ソーシャルディスタンス表示 自動手指消毒器と
非接触型自動センサー蛇口
新型コロナウイルス感染症の拡大期におけるホール運営は、公益財団法人全国公立文化施設協会の「劇場、音楽堂における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」やクラシック音楽公演運営推進協議会の「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づき、「勝央文化ホール新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を定め、勝央町新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定に基づいて運営を行っています。
設備面では、自動手指消毒器・手首検温型体温検知システム・加湿空気清浄機・自動手指消毒器・非接触型自動センサー蛇口・飛沫感染予防シート・ソーシャルディスタンス表示等を整備するとともに、館内の清掃・換気・入場制限を行い感染防止に努めています。
また、利用者には、マスク着用・手指消毒の徹底・ソーシャルディスタンスの確保・利用者名簿の提出を求めるとともに、「勝央文化ホール新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」(PDF:357kB)の徹底をお願いしています。