中小企業Uターン就職促進奨学金返還支援事業 取り組み事業者を募集します
東京圏(1都3県:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)からIJUターン就職する従業員への奨学金返還支援制度を設けている中小企業(※)に対し、当該企業の負担額の一部を補助します。
平成30年4月13日より、岡山県への若者の還流・定着及び県内中小企業の人材確保を図るため、東京圏(1都3県:東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)からIJUターン就職する若手社員の奨学金返還を支援する「中小企業Uターン就職促進奨学金返還支援事業」(岡山県補助事業)が始まります。
1.事業の概要
東京圏(1都3県:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)からIJUターン就職する従業員への奨学金返還支援制度を設けている中小企業(※)に対し、当該企業の負担額の一部を 補助する。
※ 中小企業…中小企業基本法に定める中小企業者等
2.補助対象企業
以下のいずれも満たす中小企業
- 県内に主たる事業所を有する、又は県内に勤務先を限定した採用を行っていること
- 従業員への奨学金返還支援制度を設けていること
※補助対象企業は、県が進めるUターン就職等に係る取組への参画に努めること
3.支援対象者
補助対象企業に勤務し、以下の全てを満たす者
- 補助対象企業が返還支援制度を創設後、採用された者
- 採用直前(6か月以内)まで東京圏に在住又は通勤、通学していた者
- 正社員である者
- 日本学生支援機構の奨学金を返還予定又は返還中の者
- 県内の事業所等に勤務している者
- 35歳未満の者(補助金申請年度末時点)
4.補助対象期間
支援対象者1人につき、採用後6年(72か月)間
5 支援対象者
1人当たり年間補助額 支援対象者の奨学金年間返還額の範囲内で補助対象企業が手当等として支給した額を補助対象額とし、その2分の1の額又は9万円のいずれか低い額
6 問い合わせ窓口・補助金申請先
岡山県中小企業団体中央会 TEL:086-224-2245(代表)
7 説明会の開催
- 備前エリア4月18日(水) 13:30~ ピュアリティまきび
- 美作エリア4月23日(月) 14:00~ 津山市総合福祉会館
- 備中エリア4月24日(火) 14:00~ 倉敷商工会議