世帯変更届
世帯主を変更したとき、世帯分離・世帯合併・世帯一部変更(一部の世帯員が住所を変更しないで別世帯の世帯員になる)を行ったときは、変更した日から14日以内に手続きしてください。
届出に必要なもの
※世帯変更手続きには押印不要ですが、他の住民サービスで必要な場合がありますので、印かんは持参してください。
・本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなど)
・国民健康保険証(加入者のみ)
・各種医療受給者証(該当者のみ)
・介護保険被保険者証(被保険者のみ)
・後期高齢者医療被保険者証(被保険者のみ)
受付窓口
◆届出者
・本人または世帯主(世帯内の方であれば届出可能)
※世帯外の方が代理手続きする場合は、委任状が必要です。
◆受付・お問い合わせ窓口
勝央町役場 税務住民部 町民班
勝央町勝間田201番地 TEL:(0868)38-3116
◆受付時間
開庁日 8:30~17:00(平日のみ・日曜窓口は利用不可)
◆手数料
不要
