ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 勝央町教育委員会 > 勝央町教育委員会について

本文

勝央町教育委員会について

ページID:0004106 更新日:2025年3月19日更新 印刷ページ表示

 教育委員会は、教育行政の政治的中立性を確保するとともに、継続性・安定性の確保を図るため、首長から独立した行政機関として設置された合議制の執行機関です。

 地域の学校教育、社会教育、文化、スポーツ等に関する事務を担当する機関として、全ての都道府県及び市町村等に設置されています。

 教育長と教育委員による勝央町教育委員会会議では、勝央町教育行政に関する基本方針や重要事項を決定します。

 教育長は、教育委員会で決定された方針を実施するため、事務局を指揮監督し、学校教育、社会教育や社会体育、文化財の保護などの教育に関する事務を執行します。

勝央町教育委員会名簿
職名 氏名(ふりがな)
教育長 神田 寿則(かんだ ひさのり)
委員(職務代理者) 山根 文恵(やまね ふみえ)
委員 福田 一紀(ふくだ かずき)
委員 下山 雅章(しもやま まさあき)
委員 出雲井 智子(いずもい ともこ)