ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画班 > 運転不安解消補助金について

本文

運転不安解消補助金について

ページID:0001065 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

自動車の運転に不安のある方は、ご利用下さい!!

運転になれんちゃいイメージ

勝央町では、町内に引っ越ししてきたけれど「自動車の運転が不安・・・」という方が、町内の自動車学校が行なっている「ペーパードライバー講習」を受講され、支払った受講料に助成を行います。

助成内容

  • 町内の自動車学校が行う「ペーパードライバー講習」の受講料を5時限分を限度に支払った額の2分の1を助成。【対象者】(以下の全てに当てはまる方)
  • 助成金申込日に町内に住所があり、かつ町内に居住している方
  • 都道府県公安委員会交付の有効な自動車運転免許証を有している方
  • 申込日において満65歳未満の方
  • 町内にある自動車学校でのペーパードライバー講習を受講している方
  • 過去にこの助成金の交付を受けてない方

申請の流れ

1教習所へ受講申込→2講習受講→3講習終了/受講料支払/証明書受領/→4町へ申請 →5交付決定→6助成金振込

問い合せ先

勝央町役場総務部元気なまち推進室
<電話>0868-38-3111

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>