ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道部 > 下水道班 > 公共下水道使用開始等届出書

本文

公共下水道使用開始等届出書

ページID:0001442 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

手続き概要

勝央町下水道事業では、下水道のみ使用されている方や美作市の一部地域の方を対象に下水道を処理をしています。使用者の変更がある場合は、本届出を提出してください。

詳細内容

下水道のみ使用されている方や美作市の一部地域の方が、使用者等の変更をする場合は、本届出を提出してください。また、井戸水等の水道水以外を使用している方は、井戸水等使用の開始廃止または使用人数の変更等がありましたら、本届出を提出してください。

水道を使用されている方は、水道の届出書を提出していただければ、下水道の届出を受け付けたことになりますので、別途届け出る必要はありません。(井戸水等水道水以外に係る届出は除く。)

※美作市の一部地域の方は、美作市の届出ではなくページ下部の届出が必要になります。

届出の際に必要なモノ

印章、運転免許証等の本人確認ができるもの

手数料

なし

受付窓口・お問い合わせ窓口

勝央町役場上下水道部
勝央町小矢田45-1 Tel:(0868)38-3117

※役場窓口(税務住民部)は、受付のみ行っております。

受付期間

平日の午前8時30分~午後5時

届出様式

 「公共下水道使用開始等届出書」をダウンロードする [PDFファイル/99KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>