本文
勝央町内に住所を有し、満1歳から年度末までに満18歳に達する方を対象に、インフルエンザの予防と重症化予防を目的に行うものです。
※下記の助成対応医療機関で予防接種を受けられた場合は、医療機関での窓口負担額はワクチンの接種費用から1,000円を引いた金額となります。
医療機関には、必ず事前に電話で予約をお願いします。(対象者に制限がある場合があります。)
勝田郡内・美作市内・津山市内の協力医療機関
予防接種を行った後、助成の申請を行っていただくことになります。領収書(原本)・接種済証・印鑑・振込口座がわかる物・母子手帳(小児の方のみ)をお持ちの上、勝央町総合保健福祉センターへお越しください。申請期間は、予防接種を受けた日から1年以内となりますが、早めに手続きを行って下さい。
勝央町役場健康福祉部(総合保健福祉センター内 Tel:38-7102)