ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 勝央町教育委員会 > 勝央文化ホールについて

本文

勝央文化ホールについて

ページID:0001189 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

平成16年に誕生した文化ホールでは、今まで公民館では実施できなかった本格的な舞台芸術を楽しむことができます。県内でも有数の舞台規模を誇るホールは、音響反射板を備え、クラシックからポピュラー音楽はもちろん、演劇や舞踊、古典芸能など、さまざまなジャンルに対応できる多目的空間です。

開館時間のご案内
開館時間 午前9時~午後10時まで
休館日

月曜日(祝日の場合は、その日を開館し、翌日を休館日とする)

12月27日~翌年の1月5日まで

施設点検日

館内案内

 

文化ホール

  • 施設の名称/勝央文化ホール
  • 所在地/岡山県勝田郡勝央町勝間田211番地1
  • 開館/2004年(平成16年)10月9日
  • 敷地/6,574平方メートル
  • 建築面積/2,273.86平方メートル
  • 延床面積/2,599.38平方メートル
  • 構造/鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 2階建) 勝央町文化ホール

ホール客席

  • 収容人員:670席(車椅子席4席を含む)
    • 1階客席 固定席:435席、移動席:103席、車椅子席:4席
    • 2階客席 固定席:128席

 勝央文化ホール座席表はこちら

舞台設備

  • 舞台:間口14m、高さ8m、奥行き12m、絞り緞帳1、主舞台172.2平方メートル
  • 吊物バトン8本
  • 音響反射板1式

附帯設備

  • 楽屋A 2人用 19.2平方メートル
  • 楽屋B 4人用 32.24平方メートル
  • レッスンルーム 83.72平方メートル
  • スタッフルーム 22.4平方メートル

 →勝央文化ホール施設案内&ご利用料金はこちら

駐車場収容台数

360台(最大収容台数) 平面図

 →「勝央文化ホール駐車場案内」をダウンロードする [PDFファイル/131KB]

アクセス

大きい地図・ルート検索<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)