本文
特定個人情報保護評価書の公表
特定個人情報保護評価制度について
特定個人情報とは
特定個人情報とは、マイナンバー(個人番号)を内容に含む個人情報のことです。
また、特定個人情報を内容に含むファイルのことを特定個人情報ファイルといい、特定個人情報保護評価の実施が義務づけられています。
※社会保障・税番号制度の概要は、下記のページご覧ください。
国税庁Webサイト「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の概要」https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/gaiyo.htm<外部リンク>
特定個人情報保護評価とは
特定個人情報保護評価とは、特定個人情報ファイルを保有しようとするまたは保有する国の行政機関や地方公共団体等が、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏洩、その他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです。
※特定個人情報保護評価の概要は、下記のページをご覧ください。
個人情報保護委員会Webサイト「特定個人情報保護評価」
https://www.ppc.go.jp/legal/assessment/<外部リンク>
特定個人情報保護評価書の公表
特定個人情報保護評価書は、ホームページ等で公表することが義務付けられています。
評価書 番号 |
事務名 | 評価書 |
---|---|---|
1 | 地方税法関連事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/427KB] |
2 | 国民健康保険に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/443KB] |
3 | 国民年金法関連事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/407KB] |
4 | 児童手当の支給に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/412KB] |
5 | 後期高齢者医療に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/408KB] |
6 | 介護保険法関連事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/423KB] |
7 | 住民基本台帳事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/420KB] |
8 | 乳幼児及び児童生徒医療費助成に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/401KB] |
9 | ひとり親医療費助成に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/407KB] |
10 | 重度心身障害者医療費助成に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/400KB] |
11 | 子ども子育てに関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/409KB] |
12 | 新型コロナウイルス感染症対策に係る予防接種に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/389KB] |
13 | 健康増進事業に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/392KB] |
14 | 住民税非課税世帯等臨時特別給付金の支給に関する事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/381KB] |
15 | 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金関係事務 | 基礎項目評価書 [PDFファイル/384KB] |
マイナンバー保護評価Webとは
国の行政機関や地方公共団体、事業者等が当該サイトで公表した特定個人情報保護評価書を検索・閲覧することができるサイトです。
勝央町ホームページに公開しているものと同様の評価書を公表しています。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
個人情報保護委員会Webサイト「マイナンバー保護評価」
https://www.ppc.go.jp/mynumber/<外部リンク>