ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者対策班 > 高齢者虐待への対応・相談窓口

本文

高齢者虐待への対応・相談窓口

ページID:0001313 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

高齢者虐待の早期発見、早期対応をはかるとともに、家族、親族など、高齢者の養護者の支援を行い、負担軽減をはかるため、平成18年4月に「高齢者虐待防止法」が施行され、虐待に気づいた人は、市町村に通報する義務があると規定されています。

「虐待ではないか」と思われたり、聞いたりしたときは、ためらわずに地域包括支援センターにご相談ください。(相談者及び内容については、秘密を厳守します。)

高齢者虐待対応マニュアルについて

「高齢者虐待対応フローチャート」をダウンロードする [PDFファイル/854KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>