ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て支援 > 保育園 > 保育園に関する情報 > 令和7年度勝央町立保育園開放について

本文

令和7年度勝央町立保育園開放について

ページID:0005077 更新日:2025年4月22日更新 印刷ページ表示

勝央町立保育園の園庭開放を今年度も実施します。

なお、今年度も園舎の中に入ることのできる「園開放」は実施せず、園庭を利用する「園庭開放」のみの実施とします。

実施場所

勝間田保育園、植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園、高取保育園の町内5保育園

参加対象者

町内5保育園に入園していない町内に住所を有している子ども及び保護者

持参物

水筒、帽子、着替え(服、紙パンツなど)

申込方法

実施日の1週間から2日前までに参加希望の保育園に申し込んでください。申込時に、参加する子ども及び保護者の氏名、子どもの年齢、当日連絡のつく電話番号を確認させていただきます。

実施日及び申込期間

実施保育園 実施日 申込期間
勝間田・高取保育園 6月3日(火曜日) 5月26日~5月30日
植月・吉野・古吉野保育園 6月6日(金曜日) 5月30日~6月4日
植月・吉野・古吉野保育園 7月2日(水曜日) 6月25日~6月30日
勝間田・高取保育園 7月3日(木曜日) 6月26日~7月1日
植月・吉野・古吉野保育園 10月15日(水曜日) 10月7日~10月10日
勝間田・高取保育園 10月16日(木曜日) 10月9日~10月14日
植月・吉野・古吉野保育園 11月4日(火曜日) 10月27日~10月31日
勝間田・高取保育園 11月18日(火曜日) 11月10日~11月14日
5園 2月26日(木曜日) 2月19日~2月24日

※いずれの実施日も午前10時から午前11時までの実施です。

その他

  • 雨天の場合は、中止します。
  • 参加者が多くなる場合は、参加をお断りする場合があります。
  • 当日は、参加前に必ず検温を行ってください。風邪症状がある場合は、参加をご遠慮ください。

申込先・問い合わせ先

勝間田保育園 電話:0868-38-2179 住所:勝央町岡108番地

植月保育園  電話:0868-38-2366 住所:勝央町植月中2番地1

吉野保育園  電話:0868-38-5025 住所:勝央町美野1097番地

古吉野保育園 電話:0868-38-2838 住所:勝央町石生721番地1

高取保育園  電話:0868-38-2655 住所:勝央町黒坂292番地1

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
<外部リンク><外部リンク>