ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 申請・手続きナビ > 遺児激励金について

本文

遺児激励金について

ページID:0001468 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

概要

 保護者と死別した児童に対し、その健全な育成と福祉の増進を図ることを目的とし、遺児激励金を支給します。

支給額

  1. 保護者死亡見舞金(小・中学校在学時) 50,000円/人
  2. 入学激励金(小・中学校入学時) 50,000円/人
  3. 卒業激励金(中学校卒業時) 50,000円/人

※2. 3.については、生活保護の規定により、現に保護を受けている世帯または保護世帯に準じる世帯に限ります。

申請者

 遺児の保護者またはその他の者で遺児を現に監護するもの

申請方法

 保護者の死亡日から5年以内に、税務住民部で申請手続きをしてください。

  • 勝央町遺児激励金支給申請書 申請書様式 [PDFファイル/83KB]
  • 振込先の分かるもの(申請者名義)
  • 戸籍謄本(保護者死亡と児童との続柄が確認できるもの)
    ※保護者が児童と同じ世帯だった場合は戸籍謄本不要
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)